ホーム 湯どうふの順正
平成とうふ百珍 練り歩く 想いを灯す 年輪を重ねる 旬の味わい 京のこばなし 平成とうふ百珍 拝観・見学一覧 絵ハガキ マップ バックナンバー
大エルミタージュ美術館展〜世紀の顔・西欧絵画の400年〜

まさに、美の百科事典。
世紀の傑作を、ここ京都で。

250年前に女帝カテリーナ2世が収集したコレクションから始まり、歴代ロシア皇帝たちによって収集されてきた世界中の美術品が集まるエルミタージュ美術館。同館が誇る西欧絵画の中から、特に時代の顔と言うべき名作を、その世紀を象徴するキーワードを軸に紹介します。質・量共に空前の規模の展覧会は、ロシア国外では最大級の展覧会です。

■期間
2012年10月10日(水)〜12月6日(木)

開館時間:9時〜17時(入場は16時30分まで)休館日:月曜日 ただし、10月26日(金)〜28日(日)は20時まで開館(入場は19時30分まで)

■場所
京都市美術館(京都市左京区岡崎公園内)

■入場料
一 般 1,500円(1,400円)
高大生 1,000円(900円)
小中生  500円(400円)

※カッコ内は前売り及び20名以上の団体料金
※前売券7月27日(金)発売。
  前売り料金での販売は10月9日(火)まで。
※身障者等、証明書提示で無料(要介助者には 付添1名無料、証明書表記に限る)

■交通案内

・地下鉄東西線
「東山」駅下車徒歩10分
・市バス
5系統岩倉行き/32系統銀閣寺行き/
46系統平安神宮行きで、「京都会館美術館前」下車

大文字送り火(東山如意ケ嶽)

ページの先頭へ

ホーム ページの先頭へ